top of page

ロッジマグノリア 周辺のアクティビティ

IMG_6855.jpeg

lodge
magnolia

--  LUXURY STAING  -- 

ロッジマグノリアの周辺はいろいろなアクティビティで楽しむことができます。

​ひろいひろい八ヶ岳南麓で遊びつくしたら、そのあとはロッジのベランダでリラックスしたり、庭先の焚火ピットで火を囲みながらくつろいだりしてください。

IMG_7598.jpeg
IMG_6855.jpeg
登山・​ハイキング

ここではビギナーの方、専門の用具を持たなくても歩けるコースをご紹介。

1.清里清泉寮を中心に構成された「八ヶ岳の自然歩道」がおすすめ。9つのコースがあり体力に合わせて選ぶことができます。https://www.seisenryo.jp/trail_00.html

2.初夏の頃は「オオムラサキ自然歩道」が良いと思います。

​国蝶であるオオムラサキの生息する自然とふれあうことができます。コースから眺める八ヶ岳、甲斐駒ヶ岳、富士山が綺麗です。https://www.city.hokuto.yamanashi.jp/docs/7798.html

IMG_7331.jpeg
ウインタースポーツ

スキー・スノーボードは車で30分以内で行けるこーすが3ヶ所

1.サンメドウズ清里スキー場

2.富士見高原スキー場

3.富士見パノラマリゾート

隣町の小淵沢には、たいへんめずらしい屋外のスケート場があります。営業日等は下記URLで確認の上出かけてください。

https://www.city.hokuto.yamanashi.jp/life/maps/list/352/

​注意して欲しいこと

1)多くのいきものが暮らす森です

1)ここは標高910mの麓の森の中にあります。我々より先住民である種々の動物たちも暮らしています。いつも大きな声で周囲を威嚇するキジのつがい、夜な夜な餌を求めて彷徨き回るハクビシン、一番体が大きい鹿はむれで移動します。ちょうどロッジの東側の森が彼らの通り道です。

体は大きいですが、大変臆病な彼らなので向かってくることはありません。静かに見守ってあげてください。

2)お隣の方々に配慮して下さい

2)ロッジの庭も広いですが、北側と南側にお住まいの方のお庭も広く、境界が分かりにくいかもしれません。

そこで環境に配慮した低い柵を立てました。

くれぐれも柵を越えない様にしてください。

私どもの大切な隣人です。プライバシーはお互い守りたいものです。

また、東側は先ほど申しました様に鹿の通り道です。柵の外には、地元の猟友会の方々が、わなを仕掛ける場合があります。ご注意ください。

3)​虫除けと日焼け止め

​ここの環境からどうしても虫は避けられません。(幸いにゴキブリはいませんが)

​虫除けと日焼け止めはご持参ください。

bottom of page